
こんにちは!せまい部屋暮らしの達人寅太郎です。この記事はサマリーポケットのデメリットに関する内容をまとめました。
大切な荷物を預けるなら、事前にマイナスの情報を仕入れるの当然。
サマリーポケットの悪いクチコミが気になる。あと荷物を預けるデメリットはないの?

と考える方は多いはずです。
知っておけば防げるトラブルが多く、またデメリットと天秤にかけ、預けないという選択もとれます。
しかし知らずに荷物を預けると、不要なトラブルで後悔するハメになるかもしれません。
特にブランド洋服など高額な荷物を預けるのなら、サマリーポケットのデメリットや悪い口コミなどを把握しておいた方が良いでしょう。
![]() | 管理人:寅太郎(とらたろう) |
東京23区の激せま物件で10年以上生活。部屋の荷物を極力減らして少しでも快適にすごすため、トランクルームのヘビーユーザー。引っ越しでお金は使いたくない貧乏性。 |
この記事ではサマリーポケットのデメリットを、ネットのクチコミを元に紹介。また荷物を預ける際の注意点なども解説していきます。
この記事を読めば、サマリーポケットを利用する上で知っておくべき情報や、安心して荷物を預ける方法が判ります。
この記事の内容
サマリーポケットとはどんなサービス?

サマリーポケットは、Sumallyが運営する宅配型トランクルームです。
ボックスプラン・大型荷物プランに加え、豊富なオプションが用意されており、選択肢が広いのが特徴です。
保管料金は平均的ですが、ボックスプランの段ボールが大きいのでコスパの高いサービスでもあります。
また荷物の保管は寺田倉庫が行っています。寺田倉庫は国内外の流通で広いシェアを持ち、ワインや美術品などデリケートな品の管理も得意な会社です。
サマリーポケット詳細 | |
初期費用 | 0円 ※段ボール・預入時の配送無料 |
ボックスプラン | 月額275円~ |
大型荷物プラン | 月額638円~ |
配送料 | 880円/箱~ 352円/アイテム~ |
オプション | 各種クリーニング/個別取り出し/追加補償/無酸素保管/ハンガー保管 |
\体験レビューはコチラから/
\サービス詳細はコチラから/
■開催中のキャンペーン■
春の衣替えキャンペーン
200円分のポイント付与
クーポンコード:KOROMOGAE23
知っておきたい!サマリーポケットの5つのデメリット
サマリーポケットは高品質で、ボックスプランでは国内最大手の宅配型トランクルームですが、デメリットもいくつかあります。
ユーザーのクチコミを元にデメリットをまとめてみました。
サマリーポケットのデメリット
- 宅配便の不便さ
- 箱が潰れて荷物が破損する
- 預けた洋服にカビが生える
- 補償の対応が悪い
- 早期取り出しの手数料が高い

ではデメリットを、詳しくひとつずつ見ていきましょう。
宅配便の不便さ

1つめのデメリットは、宅配便に関する不便さです。集配の関係で荷物の出し入れに時間がかかってしまいます。
「宅配便の遅さに関して」twitterユーザーのクチコミ
寒くなってきたからサマリーポケットから服やら布団を出庫依頼してけど、10月末までこないから布団買っちゃおうかな😭
October 21, 2020
なんだか急に涼しくなって、昨年の悪夢~サマリーポケットに預けた羽毛布団は引き取り依頼しても一週間近く届かない~を思い出した…今年はその二の舞にならないようにしなければ…って東北のお布団丸洗い屋さんにそのまま預かりしてもらってるんだよね🤔台風落ち着いたら出荷依頼せねば
September 20, 2022

宅配依頼を出してから届くまで、かなり時間がかかってしまい、タイムリーに荷物を取り出せてないようですね。
要チェック!時期によって混みあって遅くなる

サマリーポケットに限らず宅配型トランクルーム全般で、依頼が混みあって取り出しに時間がかかる時期があります。
宅配便が忙しい時期

- 12月のお歳暮クリスマスシーズン
- 7~8月のお中元行楽規制のシーズン
- 3~4月の引越しシーズン
- 年末年始
- その他各季節ごと恒例の繁忙期
繁忙期に取り出しを依頼するのは、ゴールデンウィーク初日に自動車で移動して渋滞に捕まるのと同じ。
宅配便はもともとタイムロスがあるサービスなので、シーズン物なら混みあう時期を外し、少し早めに取り出し依頼をかけることです。
「預け入れが不便」twitterユーザーのクチコミ
サマリーポケット、便利でよく使ってるんだけど、預け入れが不便なんだよねぇ。集荷頼むと一定時間家にいなきゃいけないから、コンビニでサクッと発送したいのに、佐川急便しか利用できないからコンビニから発送できない…😣営業所は遠いし。
March 17, 2023
たしか以前はヤマトも使えたと思うんだけどな。

自分のタイミングで預けられないのが不満のようですが、Scacth!の対応エリアなら細かい時間指定ができて便利です。
Scacth!とは?
Scacth!はMagicalMove(マジカルムーブ)株式会社が運営する宅配サービスです。ヤマト・佐川とは違い個人からの依頼は受けず、提携する企業からの依頼のみ宅配を行っています。
提供エリアが東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪の一部主要都市のみですが、早朝6時~深夜24時まで1時間単位で集配指定ができるので、生活時間に合わせた利用が可能です。
提携企業 | ||
LOHACO | dinos | adidas |
AEON | LOCOND | Lenet |
airCloset | BOOKOFF | minikura |
サマリーポケット | JAL ABC | Web!ke |
箱が潰れて荷物が破損する

デメリット二つ目は、箱がつぶれ中の荷物が破損してしまうところです。
「荷物の破損に関して」twitterユーザーのクチコミ
サマリーポケットの「ブックスプラン」に預けてた本の表紙が折れ曲がって返って来たのだけど、ヤマトのせいなので補償対象外とのこと。
April 23, 2021
雑に詰めたら輸送の際に破損の可能性はあると思うのだけど、「書籍の性質」と「配送を利用する」ため補償対象外。
だったら、プランとして成立していないのでは…
サマリーポケットで預けてた本を取り出したら潰れた箱で届いた。恐る恐る開けてみたら本が横倒しになってて、エルクロが破れてた。悲しい、、、 pic.twitter.com/uFkv4mdKqY
May 16, 2021