宅配型トランクルーム

評判最悪って本当? サマリーポケットの口コミ情報

寅太郎

こんにちは!せまい部屋暮らしの達人寅太郎です。この記事はサマリーポケットのクチコミ情報まとめです。

サマリーポケットは自宅にいながら荷物を簡単に預けられるサービスですが、評判を調べると悪いクチコミもチラホラ見かけます。

本当にサマリーポケットに荷物預けても大丈夫?

と感じている方のため、良い悪い両方のユーザーのリアルな声を集めました。

またクチコミから見えてくるサマリーポケットのメリット・デメリットもまとめたので、サマリーポケットの利用を考えている方は、是非判断の材料にして下さい!

サマリーポケットはどんなサービス?

サマリーポケットトップバナー
引用:サマリーポケット公式

サマリーポケット公式

サマリーポケットは、Sumallyが運営する宅配型トランクルームです。段ボールで少量荷物を預けるボックスプランや、スーツケースなどの大型荷物などを預けるプラン、さらに豊富なオプションのある選択肢の広いサービスです。

荷物の保管は国内外の流通で広いシェアを誇る寺田倉庫が担当しています。

\体験レビューはコチラから/

サマリーポケットのクチコミ|twitterの情報まとめ

寅太郎

Twitterからユーザーの声を拾い集めました。

サマリーポケットの悪いクチコミ

  • 宅配便で届くのが遅い
  • 宅配便の預け入れが不便
  • 段ボールがボロボロで荷物が破損
  • ブックスプランで本が破損
  • 荷物の管理が悪い
  • 早期取り出しオプションが高い
  • 荷物の補償対応が酷い
  • 荷物にカビが生えた

サマリーポケットの良いクチコミ

  • 洋服管理のクオリティが高い
  • ブックスプランで漫画の管理が便利
  • シーズンアイテムをお得に預けられる
  • 出張・旅行先に荷物を送れる
  • 荷物の一時保管に便利
  • 荷物を預けて部屋がスッキリ
  • 荷物の整理・断捨離にも使える
  • クリーニングオプションが便利

各クチコミの項目を、ひとつずつもっと詳しく見ていきましょう。

「最悪!2度と使わない!」サマリーポケットの悪いクチコミ

寅太郎

まずはサマリーポケット悪いクチコミから詳しく見ていきます。

サービス内容からサポートまで、色々と悪いクチコミ情報があります。

サマリーポケットのデメリットに関しては、別の記事でまとめて紹介しています。

預ける前に知っておきたい!サマリーポケットのデメリット

大切な荷物を預けるなら、事前にマイナスの情報を仕入れるの当然。 と考える方は多いはずです。 知っておけば防げるトラブルが多く、またデメリットと天秤にかけ、預けな ...

続きを見る

宅配便で届くのが遅い

荷物の取り出しを頼んでから、届くまでに結構な時間がかかってしまったようです。

年末年始や季節の変わり目は、みんな一斉に宅配便を利用するためサービスがパンクしてしまいます。混むのを見越して少し早めに取り出し依頼をかけておきたいですね。

寅太郎

頼んだ荷物がタイムリーに届かなかったら、ちょっと困ってしまいますね。

宅配便の預け入れが不便

サマリーポケットと提携している宅配サービスは佐川とScatch!の2社ですが、どちらもコンビニでの集荷に対応していません。

また佐川は全国展開の宅配便大手サービスですが、ヤマトと比べ支店の数が1/3ほどしかないため荷物の持ち込みが少し不便です。自分のタイミングで荷物を預けたい方には少し不満かもしれません。

東京・大阪など主要都市の一部のエリアでは、集配時間の細かな指定が可能なScacth!に対応しているので、自分の生活時間に合わせた利用ができます。

Scacth!とは?

Scacth!はMagicalMove(マジカルムーブ)株式会社が運営する宅配サービスです。ヤマト・佐川とは違い個人からの依頼は受けず、提携する企業からの依頼のみ宅配を行っています。

提供エリアが東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪の一部主要都市のみですが、早朝6時~深夜24時まで1時間単位で集配指定可能

段ボールがボロボロで荷物が破損

段ボールがボロボロになっていて、預けて置いた中の荷物にまで被害が出ているようです。

恐らく輸送中に他の荷物の重さでつぶれたり、乱暴にあつかわれたためだと考えられます。

宅配便スタッフの中には、急ぐあまり中身を気にせず荷物をトラックに投入れるなど、職業倫理に欠ける人もいるという噂もあります。

寅太郎

荷物が届いたらその場で開封して、ドライバーと一緒に荷物を確認するのがおすすめです。

ブックスプランで本が破損

「本を預けるのに最適」と紹介しているブックスプランなのに、本を破損させてしまっているようです。

サマリーポケットのブックスプランは、漫画・小説など書籍管理に便利なプランです。預けた書籍を1冊ずつデータで管理し、表紙一覧などをオンラインで確認できます。

しかし書籍だからといって、特別に丁寧にあつかわれてはいないようです。

書籍は他の荷物と比べ壊れにくい物ですが、輸送中乱暴にあつかわれれば、折り目が付いたり角がつぶれる可能性があります。

寅太郎

他の荷物同様、表紙や角を保護する梱包や、段ボールの隙間を緩衝材で埋めるなど、ユーザー側で最低限のケアは必要です。

荷物の管理が悪い

預けた荷物が行方不明、他人の荷物が混入、個別管理の荷物のあつかいが雑など、荷物の管理面でもトラブルが見られます。

荷物管理に関してのクチコミはそれほど多いわけではありませんが、荷物の保管・管理がメインのサービスなので、ここは改善してほしいですね。

寅太郎

荷物の紛失は滅多に起こらないトラブルですが、不安な方にはあんしんさぽーとオプションもあります。

あんしんサポートとは?

ボックスごとに設定できるオプションサービスで、万が一荷物のトラブル時、最大50万円の補償が付きます。また専門のサポートダイヤルで荷物の状況確認・相談などができます。

早期取り出しオプションが高い

多くの宅配型トランクルームは、荷物の最低保管期間が定められており、期間内に取り出すと、早期取り出しの手数料がかかります。

サマリーポケットの最低保管期間は2ヶ月で、早期取り出しはオプション料金として1,760円。ボックスプランの月額料金に換算すると、3~6ヵ月分と高額です。

早期取り出しオプションの参考
寅太郎

すぐ取り出す可能性のある荷物は預けない、個別取り出しを利用するなど工夫すると良いでしょう。

荷物の補償対応が酷い

荷物トラブルに対して補償がなかったり、対応が遅いなど意見が見られます。

特に多いのが「荷物を運んでいる最中の破損だから、補償はしません」というケースです。

サマリーポケットは保管中の荷物トラブルの補償がありますが、輸送中に起きた荷物トラブルには対応していません。

荷物の輸送中におきた破損などのトラブルは、佐川など宅配便サービスへ賠償請求をしなければなりません。

寅太郎

でも、対応が遅いのは改善して欲しいですね。

荷物にカビが生えて台無し

衣類・靴などを預けると、カビが生えて台無しになってしまったという声が多数ありました。

寅太郎

でもこれは倉庫側の問題というより、預ける側の荷物ケアの問題です。

使った衣類を洗濯・クリーニングをせずそのままクローゼットに仕舞えばカビが生えてきますよね?

保管倉庫では荷物のコンディションを維持する温度・湿度管理を行っていますが、カビの発生源となる汗・皮脂・汚れがついた状態ではカビの発生は抑えきれません

また規約にありますが、カビの発生はそもそも補償対象外です。

衣類・靴などを預ける際は以下のポイントをおさえておきましょう!

  • 預ける前に洗濯する
  • クリーニングに出してから預ける
  • 汗など水分は良く乾かす

業界最大手のためクレームも多い

サマリーポケットは最大手で大量のユーザーを抱え、またプラン・オプションが多いサービスです。

その分預かる荷物の母数が増え、突っ込まれるポイントが増えているような印象があります。

寅太郎

ただし責任逃れのような対応が散見するのは改善して欲しいですね。

「便利!使ってよかった!」サマリーポケットの良いクチコミ

次は使ってよかった!という良いクチコミ情報です。ネットで検索すると判りますが、悪いクチコミより良いクチコミの方が多く見受けられました。

洋服管理のクオリティが高い

サマリーポケットの荷物保管を担当しているのは、グローバル企業でもある寺田倉庫です。

寺田倉庫は美術品・ヴィンテージワインなど繊細な管理が必要な荷物のノウハウもあり、国内外でも高い評価を受けています。

寺田倉庫なら、洋服を預ける前のケアさえしっかりやれば、コンディションをしっかり保って保管してもらえます。

ブックスプランで漫画の管理が便利

漫画のコレクター最大の悩みは、本の置き場所と管理です。数冊なら保管場所には困りませんが、増えてくると本棚に入りきらず、段ボールにつめて保管している方も多いはず。

置き場所に困っても、また読み返したいから捨てられないまま、新しいものが溜まっていきます。

サマリーポケットのブックスプランだと、1箱で80冊以上の漫画が入ります。また1冊ずつデータで管理され、取り出しも個別で行えます。

寅太郎

漫画の置き場所も、管理もブックスプランなら一挙に解決です。

シーズンアイテムをお得に預けられる

普通のトランクルームだと、預ける荷物に関わらず月に数千円の料金がかかります。サマリーポケットのボックスプランだと、荷物量に応じた料金になるのでリーズナブルになります。

預ける物が洋服・靴など段ボールにおさまるサイズであれば、普通のトランクルームよりお得に使うことも可能です。

特にラージボックスは月額484円で113リットルの大容量、シーズンオフの洋服や寝具などをまとめて預けるのに向いています。

またスノーボードやゴルフバックなどを専門に預けられる大型アイテムプランも便利です。

出張・旅行先に荷物を送れる

サマリーポケットは自宅以外にも荷物を送れるので、出張や旅行用の荷物を送るのに便利です。

例えばスキー旅行などで、直接宿泊先に預けておいたスキー用具一式を届けてもらえば、自宅から重たい荷物を運ぶ手間が省けます。また帰る時は直接サマリーポケットに預ければよいので、手荷物だけで移動できます。

北国などに出張するなら、厚手のコートやマフラーなどをビジネルホテルで受け取れば、自宅から厚着をする必要がありません。

ただし混雑する時期に荷物を依頼すると、届くのが遅れる可能性があるので要注意です。

荷物の一時保管にも便利

サマリーポケットは、リフォームや引越しなどで一時荷物を預けるのにも便利です。

普通のトランクルームだと…

  • ルームの空きがない
  • 家から荷物を運ぶには遠い
  • 契約期間が長い
  • 初期費用が高額

短い間預けるのには、あまり向いてないわ…

サマリーポケットは、最低2ヶ月の保管期限はありますが、初期費用はかかりません。また広い倉庫スペースを確保してあるので、空きがなく預けられないというトラブルもなく、荷物の運搬も宅配便に任せられるので手間がかかりません。

荷物を預けて部屋がスッキリ

部屋がせまくクローゼットが小さいと、シーズンオフの洋服ですら置き場所に困ります。

サマリーポケットは、そんなせまい部屋で暮らしている人にこそ便利なサービスです。

季節ごとの洋服や靴などをまとめて預けておけば、クローゼットや収納の中身を半分以下まで減らせます。

その時使うものだけ残せば、管理が楽になり、新しいものを買い足すという選択肢も生まれます。

荷物の整理・断捨離にも使える

あまり使わないけど捨てられないものってありますよね。こういう荷物は全部サマリーポケットに一度預けてしまうと、身の回りも心も整理できます。

しばらく預けておくと…

捨てらなかったけど……やっぱり要らなかったわ!

寅太郎

自分にとって不必要な物が判り、荷物の整理・断捨離もできます。

クリーニングオプションが便利

サマリーポケットは洋服・靴・寝具のクリーニングオプションが便利です。

自分でクリーニング屋に持ち込んだり、大量の荷物を運ぶ手間が省けるので、忙しくて時間が取れない方でも気軽に利用できます。

自分でクリーニング屋と自宅を往復する時間や、大量の荷物を手で運ぶ労力を省ける便利なオプションです。

特に衣類のクリーニングはクオリティの違う2種類から選ぶ事も可能です。

サマリーポケットクリーニングオプション
オプション料金
洋服クリーニング990円/1,276円
シューズクリーニング3,300円
布団クリーニング2,200円/4,400円
ラグ・マットクリーニング3,608円

サマリーポケットはプランやオプションが多くて便利

寅太郎

良いクチコミは、豊富なプランやオプションの便利さからきている物が大半でした。

クリーニングとか洋服管理も強いわ!

荷物の大きさに応じて、サイズの異なるボックスプランや大型アイテムプランを選択可能な上、書籍をデータ管理できるのも強みです。

また宅配型トランクルームで一番需要のある洋服保管に特化したオプションが多いため、ユーザーの指示が高いようです。

サマリーポケットクチコミ情報まとめ

キーワード「サマリーポケット」で調べれば判りますが、評判の悪いクチコミより便利で使いやすいというクチコミが多く、トータルで見た場合サマリーポケットは、良い評判の多い宅配型トランクルームだと考えられます。

悪いクチコミに関しても、ユーザーの工夫次第で回避できるものが大半です。ただしトラブル時に時間かかっていたり、荷物が長期間見つからなかったというフォローしようのないミスも確かに存在します。

寅太郎

人間の運営するサービスなので完璧は無理でも、今後は改善されることを期待します。

-宅配型トランクルーム